CATEGORY 活動報告

第7分区インターシティミーティング開催

2月18日(土)13時よりウェスティンホテル仙台にて、当クラブがホストクラブとして国際ロータリー第2520地区第7分区インターシティミーティングを開催しました。テーマ「SDGsとロータリー」に沿って(一社)SDGsとうほ…

節分祭移動例会開催

2月3日佐々木龍快会員の大聖寺にて3年ぶりに節分のご祈祷と豆まきを行いました。国際奉仕奨学生3名が参加し日本の伝統文化を体験して感激。お座敷での例会後、豪華弁当を持ち帰りました。

卓話「SDGsの概要と仙台市の取組み」

1月27日仙台市まちづくり政策局の藤原知明課長をお招きしました。2月18日開催の当クラブがホストを務める第7分区インターシティミーティングのテーマ「SDGsとロータリー」にちなみ、事前にSDGsについて学ぶことができまし…

12月23日卓話「健康セミナー:いつまでも若々しく健康に」

12月疾病予防と治療月間に因み、健康食品セサミンの開発者であるサントリーウエルネス㈱新免芳史様に食品成分のチカラとサプリメントの活用についてお話しいただきました。東北に縁の深い同社斎藤由香様(祖父:歌人斎藤茂吉、父:作家…

12月9日年忘れ家族会

万全のウィズコロナ対策の上で年末恒例の家族会を開催。慈善募金、津軽三味線ライブ、ビンゴゲーム、豪華大抽選会と大いに盛り上がりました。

12月3日㈯ロータリーデー広瀬川清掃活動

クラブ創立20周年記念植樹した広瀬川橋姫明神付近の落葉清掃を2018年から毎年実施しています。今年はクラブ名入りベストを新調して奉仕活動に対するやる気が爆上がりです。

ポリオ根絶チャリティーイベント参加

10月24日世界ポリオデーに合わせ、23日(日)一番町アーケードにて、仙台泉クラブ主幹で開催された国際ロータリー第2520地区と在仙11クラブ共催チャリティーイベントに参加しました。